top of page

​よくある質問

よくある質問

入場料、観戦料、参加費はいくらですか? 

入場料、観戦料は無料です。競技への参加などはが費用がかかる場合があります。詳しくは、詳細ページをご覧ください。 

駐車場は使えますか? 

一般来場者に向けて、公園の駐車場は開放しておりません。お手数ですが、電車、バス、モノレールなどの公共交通を利用してご来場ください。選手の方へ向けては、メールでのご案内になりますのでそちらをご覧ください。 

雨が降った場合、イベントは中止になりますか?

雨天決行の予定です。ただし、環境・条件次第によりプログラムやコース、企画等が大幅に変更になる可能性がございます。 

すぐにイベントエリアに入れますか?

イベントエリアの入場口で、検温・マスクの着用・消毒へのご協力をお願いしております。体温が37.5℃以上のお客様はご入場をご遠慮願います。

再入場できますか?

可能です。

写真は撮れますか?

撮影可能です。

飲食はできますか?

可能です。ただし、座って食事できる場所は限られております。

ゴミの処理はどうすればいいですか?

イベント開催時、公園内にゴミ箱の用意はございません。フードカーで購入いただいた際に出たゴミはそのフードカーのゴミ箱へお捨ていただき、その他のゴミは、各自でご自宅にお持ち帰りいただけますよう、お願い申し上げます。

トイレはありますか?

既存の公園トイレの他に、臨時の仮設トイレをご用意いたします。当日は混み合う可能性がございますので、余裕を持ってのご利用をお願い申し上げます。

喫煙できる場所はありますか?

公園内は受動喫煙防止の徹底と利用者の皆さまの健康管理のため、全面禁煙となっております。ご了承ください。

荷物を置く場所、もしくは預かってもらう場所はありますか?

管理上の問題によりご用意はございませんので、ご自身での管理をお願い申し上げます。

初心者でもレースに参加できますか?

難易度、レース時間などについて、年齢や自転車歴などをお伺いした上での返答させていただきます。恐れ入りますが、事務局へメールにてお問い合わせください。

公園の遊具は利用できますか?

利用できます。ただし、制限エリア内にあるため、検温や消毒へご協力いただく必要があります。

滑り台のアイコン素材.png

お問い合わせ

お問い合わせ

メール送信先 urbanmtbfes@gmail.com

​□ 電話でのお問い合わせは受け付けておりませんので、ご了承ください。

 

​□ メールアドレスは、内容によりお問い合わせ先が異なるのでご注意ください。

アクセス

車でお越しの方

千葉公園内に利用できる​駐車場はございません。

お手数をおかけしますが、

近隣の有料駐車場をご利用ください。

​※レース参加者用の駐車場について​は、

大会開催前に、事務局から別途ご案内いたします。

 JR千葉駅から

千葉公園口より徒歩10分

モノレール千葉公園駅から

​西側出入口から徒歩1分

周辺地図

交通規制について

「PIST6 Urban MTB Festival in 千葉公園」の開催に伴い、
会場周辺の交通規制を行います。

 

map_new.jpg

規制時間
11/5(土)15:00~17:00
11/6(日)  7:00~16:00

 

bottom of page